忍者ブログ
転職・公務員試験対策に!朝の通学/通勤時間、「クイズ感覚」+「解答うんちく」で記憶を定着!
[48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

3回もダメでした。

その理由はウンチク&編集後記で(^.^)↓


2008年11月12日(水)
分類:[文化:美術]

**********

Q:

近代彫刻の父とも呼ばれ、彫像「地獄の門」「カレーの市民」などを作った彫刻家は?

1 ヘンリー・ムーア

2 オーギュスト・ロダン

3 ミケランジェロ


**********

   ↓
   ↓
   ↓

さあさあ、よぉ~く考えてください。

   ↓
   ↓
   ↓


いいですね?(^^♪


==解答==

近代彫刻の父とも呼ばれ、彫像「地獄の門」「カレーの市民」などを作った彫刻家は?


2 オーギュスト・ロダン


=======


○●解説●○


◎フランソワ=オーギュスト=ルネ・ロダン(1840/11/12-1917/11/17)

フランスの彫刻家。

19世紀を代表する彫刻家で『近代彫刻の父』とも呼ばれています。

<代表作>
『地獄の門』、その一部を抜き出した『考える人』、『カレーの市民』など。


♪『♪』な情報♪

無料でエコ貢献しませんか?!(^^)!

suzuriもやっています♪
 
検索ミスでもエコ貢献(笑)
クセになります(^^♪

♪♪♪♪♪♪♪

 

□■解答ウンチク■□


■□■□■
「考える人」なら知ってるワイ!(~_~)
■□■□■

って思った方、多かったですよね?


超有名な「考える人」ですが、実は、「地獄の門」(未完の作品)の一部だったんです。


■□■□■
3度も落ちました(>_<)
■□■□■

「近代彫刻の父」とまで呼ばれるロダンですが・・・


若い頃、国立美術学校の入学試験を3度受験し、3度落ちて断念しています!


それ以後、ミケランジェロなどの作品を見て独学で彫刻を学んだそうです^^;

 

☆★編集後記★☆


★スゴイですね、ロダン。


★3回も美術学校に落ちたら、普通の人は「才能ないんだろうな」なんて思ってしまいますよね。


★そういえば、天下のビートルズもレコード会社のオーディションに何度も落ちています。


★選ぶほうから考えれば、スゴイ人を選ぶのも難しいってことになりますね。


★就職試験も同じですよね。


★一生懸命がんばった結果、もし結果がダメだったとしても、


★決して自分の全てが否定されているわけではありません。


★自分に合った場所やタイミングが必ずあります!


★ドンドン前へ進みましょう!(^^♪

 

☆彡☆彡☆彡
前回の復習!
☆彡☆彡☆彡

Q.

クラブチーム世界一を決めるFIFAクラブワールドカップのメインスポンサー企業はどこ?

1 コカ・コーラ

2 ソニー

3 トヨタ
 


答えはこちら↓
http://unchikumethod.blog.shinobi.jp/Entry/32/


☆彡☆彡☆彡

 


◇◆◇◆◇

1日1分!一般常識♪for就職・転職・公務員試験
http://unchikumethod.blog.shinobi.jp/


ご意見・ご感想なんかいただけると泣いて喜んで沢山ウンチク書いちゃいます(^o^)丿
info.unchiku@gmail.com
相互リンクも募集中!(^^♪

登録・解除はこちらから
<ケータイメルマガ>
http://m.mag2.jp/M0086626
<PCメルマガ>
http://www.mag2.com/m/0000273909.html


発行者:suzuri

◆◇◆◇◆

PR

今日は○○○○の日♪

正解はウンチク&編集後記で(^.^)↓


2008年11月11日(火)
分類:[スポーツ:サッカー]

**********

Q:

クラブチーム世界一を決めるFIFAクラブワールドカップのメインスポンサー企業はどこ?

1 コカ・コーラ

2 ソニー

3 トヨタ


**********

   ↓
   ↓
   ↓

さあさあ、よぉ~く考えてください。

   ↓
   ↓
   ↓


いいですね?(^^♪


==解答==

クラブチーム世界一を決めるFIFAクラブワールドカップのメインスポンサー企業はどこ?


3 トヨタ


=======


○●解説●○


◎FIFAクラブワールドカップ
国際サッカー連盟(FIFA)が主催するクラブチームによるサッカーの世界大会。


◎メインスポンサー(プレゼンティングパートナー)はトヨタ。


◎コカ・コーラやソニーもスポンサーですが、メインではなく、「FIFAパートナー」という位置づけです。

 

♪♪お得情報♪♪

無料でエコ貢献しませんか?!(^^)!

リーフバンク(PCのみ)
 http://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=1CAFVX+56CP4I+1QDU+62ENN

♪♪♪


□■解答ウンチク■□


■□■□■
一度中断しています。
■□■□■


この大会、2000年に第1回が開催された後に中断。


2005年からトヨタカップを吸収し、6大陸のクラブ選手権王者がトーナメント方式で優勝を争う形となりました。


だからトヨタがメインスポンサーなんですね(^^♪


■□■□■
やる気でないんです
(~o~)
■□■□■

実はこの大会、ヨーロッパの強豪クラブチームの参加モチベーションが低いといわれています。


なぜなら、欧州のチームにとっては、


このFIFAクラブワールドカップのタイトルの「世界一」よりも、


UEFAチャンピオンズリーグの「欧州一」のほうが遥かに価値があると考えられているから。


ようするに「欧州一」=「世界一」と考えているわけですね・・・(^^ゞ


がんばれアジア!
がんばれ日本!(^^)!


ちなみに、今日は「サッカーの日」でした(^^♪

制定したのはミズノ。

サッカーは11対11で戦うスポーツで、11月11日だからだそうです。(^^ゞ

 

☆★編集後記★☆


★私も色々メルマガを読んでいますが・・・


★その中で、就職活動中の方やこれから就職活動を行う方にお勧めのメルマガを見つけました!

 
Dr.オガの就職活動の特効薬
http://m.mag2.jp/M0084488

 
★就職支援のプロDr.オガさんが就職活動の疑問にわかりやすく答えてくれています。
 

★例えば、給与の内訳(基本給と手当)で何が変わるのか?など。
 

★すぐに読み終われボリュームの記事で、
就職の最近の状況なんかもわかるので


★短時間で情報収集するのに便利だと思います(^o^)丿
 

興味のある方はメルマガ読んでみてください(^^♪

 

☆彡☆彡☆彡
前回の復習!
☆彡☆彡☆彡


Q.

環境「3R」とは、
リユース、
リサイクルともうひとつは?

1 リデュース

2 リペア

3 リエンジニアリング
 


答えはこちら↓
http://unchikumethod.blog.shinobi.jp/Entry/31/


☆彡☆彡☆彡

 


◇◆◇◆◇

1日1分!一般常識♪for就職・転職・公務員試験
http://unchikumethod.blog.shinobi.jp/


ご意見・ご感想なんかいただけると泣いて喜んで沢山ウンチク書いちゃいます(^o^)丿
info.unchiku@gmail.com
相互リンクも募集中!(^^♪

登録・解除はこちらから
<ケータイメルマガ>
http://m.mag2.jp/M0086626
<PCメルマガ>
http://www.mag2.com/m/0000273909.html


発行者:suzuri

◆◇◆◇◆

実は、優先順位があります♪

その理由はウンチク&編集後記で(^.^)↓


2008年11月10日(月)
分類:[社会:環境]

**********

Q:

環境「3R」とは、
リユース、
リサイクルともうひとつは?

1 リデュース

2 リペア

3 リエンジニアリング


**********

   ↓
   ↓
   ↓

さあさあ、よぉ~く考えてください。

   ↓
   ↓
   ↓


いいですね?(^^♪


==解答==

環境「3R」とは、
リユース、
リサイクルともうひとつは?

1 リデュース


=======


○●解説●○


[1]リデュース
(Reduce)
廃棄物の発生抑制

[2]リユース
(Reuse)
再使用

[3]リサイクル
(Recycle)
再資源化


循環型社会形成推進基本法で定められています。

 

*♪無料情報♪*

何かエコ実践、していますか?

Webで検索するたびに無料でエコ貢献できるサービスをみつけました(^^♪

♪♪♪
リーフバンク

♪♪♪


普段何気なく行っているネットでの検索も、


このサイトからでダウンロードしたツールバーを使うと・・


何か検索するたびにエコ活動へ募金されます。


画面に表示される広告から発生する広告料の一部が寄付される仕組み。


全部無料でエコ貢献♪
これはおススメです(^^♪


♪♪♪
リーフバンク

♪♪♪


********


□■解答ウンチク■□


■□■□■
実は、優先順位があります♪
■□■□■

環境の3Rには優先順位があります。

[1]リデュース
発生させない。


それがムリなら

[2]リユース
そのままもう一回使う。


それがムリなら

[3]リサイクル
形を変えてもう一回使う。

法律でも定められていますが、

当然といえば当然の優先順位ですね(^^ゞ

 


☆★編集後記★☆


★suzuriもリーフバンクやっています(^^♪


★年中やっているネット検索で、しかも無料で社会貢献できるってスバラシイ☆ミ


★仕組みを考えた人、すごいですね(^^)


★検索ツールバーに、

「今年の貢献値」や
「順位」

が表示されるので、エコ貢献の実感もちょっと感じます。


★検索キーワード間違えたときも・・・


★「まぁ、エコ貢献できたからいいか"^_^"」っていう余裕ができます(笑)

 

☆彡☆彡☆彡
前回の復習!
☆彡☆彡☆彡

Q.

ロシア革命で、レーニンらが率いるボルシェビキ(ロシア共産党)が武装蜂起し、当時の政府を倒したのは?


1 2月革命

2 9月革命

3 10月革命


答えはこちら↓
http://unchikumethod.blog.shinobi.jp/Entry/30/
 


☆彡☆彡☆彡

 


◇◆◇◆◇

1日1分!一般常識♪for就職・転職・公務員試験
http://unchikumethod.blog.shinobi.jp/


ご意見・ご感想なんかいただけると泣いて喜んで沢山ウンチク書いちゃいます(^o^)丿
info.unchiku@gmail.com
相互リンクも募集中!(^^♪

登録・解除はこちらから
<ケータイメルマガ>
http://m.mag2.jp/M0086626
<PCメルマガ>
http://www.mag2.com/m/0000273909.html


発行者:suzuri

◆◇◆◇◆

今日がその日です。

その理由はウンチク&編集後記で(^.^)↓


2008年11月7日(金)
分類:[社会:歴史-世界史]

**********

Q:

ロシア革命で、レーニンらが率いるボルシェビキ(ロシア共産党)が武装蜂起し、当時の政府を倒したのは?


1 2月革命

2 9月革命

3 10月革命


**********

   ↓
   ↓
   ↓

さあさあ、よぉ~く考えてください。

   ↓
   ↓
   ↓


いいですね?(^^♪


==解答==

ロシア革命で、レーニンらが率いるボルシェビキ(ロシア共産党)が武装蜂起し、当時の政府を倒したのは?


3 10月革命

=======


○●解説●○


◎ロシア革命は、2段階。

ステップ1♪
2月革命

ステップ2♪
10月革命


◎2月革命
それまでロシアを治めていた「ロマノフ王朝」が倒され、ケレンスキーらの臨時政府が支配しました。


◎10月革命
(1917(大正6)年11月7日)

レーニンらのボルシェビキ(ロシア共産党)が勢力を拡大し・・・


首都ペトログラード(現在のサンクトペテルブルク)で武装蜂起し、労働者らで結成された赤衛軍が政府のある冬宮殿に突撃!


同じ日に開かれた全ロシア・ソビエト大会で人民委員会が設立され、レーニンが議長に就任し、


ソビエト政権が樹立されました。


なお、「ソビエト連邦」は、世界最初の社会主義国家として、このロシア革命から5年後の1922年に設立されます。

 

*****PR**

世界史は地図と絵で見ると覚えやすい!(^^♪

 

 

********

□■解答ウンチク■□


■□■□■
赤衛軍って?
■□■□■

[せきえいぐん]

1917年、ボルシェビキの指導のもとに編制された労働者の武装部隊。赤軍の前身。


■□■□■
冬宮殿って?
■□■□■

[ふゆきゅうでん]

サンクトペテルブルクにあるかつてのロシア帝国の宮殿。

冬宮[とうきゅう]ともいい、ロシア皇帝の冬季の王宮として1754年~1762年の間に建設されましたた。


現在は、「エルミタージュ美術館」の本館として利用され、エカテリーナ宮殿などと一緒に世界遺産に登録されています。


■□■□■
夏宮殿もあるの?
■□■□■


あります。(^^♪

冬宮殿と対になる宮殿として、サンクトペテルブルク中心部から30km離れたペテルゴフにピョートル大帝時代に建設された夏宮殿が存在します。


ちなみに、このペテルゴフという町、100以上の噴水があるということで、今でもロシアを代表する観光地の一つ。


しかし・・・
ピョートル大帝の奥さん、「エカテリーナ1世」(後の第2代ロシア皇帝)が「エカテリーナ宮殿」を建てた後は、実質的にエカテリーナ宮殿が夏の宮殿として使われていたそうです。

 

☆★編集後記★☆


★夏と冬、違う宮殿で暮らす・・・


★しかも旦那が建てた夏の宮殿には飽きちゃって・・・


★ねぇ、あなた、この宮殿ちょっと過ごしづらいわよ~。


★もう一つ宮殿建てましょうよ~。


★ということでエカテリーナ宮殿の建設。


★そんな生活してみたい・・・でも、贅沢すぎますよね。(^^ゞ


★そんな贅沢を極めたロシア皇帝も最後は「ロシア革命」で処刑されちゃいました(>_<)


(宮殿を建てた皇帝本人が処刑されたわけではありませんが)


★ちなみに、1917年の今日が10月革命が起きた日、ということから、「ロシア革命記念日」とされています。


★11/7なのになぜ10月革命なのか?


★それは旧暦(ユリウス暦)での名称だから。


★現在のグレゴリオ暦では11月革命になります(^^♪


☆彡☆彡☆彡
前回の復習!
☆彡☆彡☆彡

Q.
太郎、二郎、三郎の3人がじゃんけんをするとき、太郎だけが勝つ確立は?


1 1/3

2 1/6

3 1/9

 


答えはこちら↓
http://unchikumethod.blog.shinobi.jp/Entry/29/


☆彡☆彡☆彡

 


◇◆◇◆◇
1日1分!一般常識♪for就職・転職・公務員試験
http://unchikumethod.blog.shinobi.jp/


ご意見・ご感想なんかいただけると泣いて喜んで沢山ウンチク書いちゃいます(^o^)丿
info.unchiku@gmail.com
相互リンクも募集中!(^^♪

登録・解除はこちらから
<ケータイメルマガ>
http://m.mag2.jp/M0086626
<PCメルマガ>
http://www.mag2.com/m/0000273909.html


発行者:suzuri
◆◇◆◇◆

「最初はグー」も志村けん。

その理由はウンチク&編集後記で(^.^)↓


2008年11月6日(木)
分類:[数学:場合の数と確立・集合]

**********

Q:

太郎、二郎、三郎の3人がじゃんけんをするとき、太郎だけが勝つ確立は?


1 1/3

2 1/6

3 1/9


**********

   ↓
   ↓
   ↓

さあさあ、よぉ~く考えてください。

   ↓
   ↓
   ↓


いいですね?(^^♪


==解答==

太郎、二郎、三郎の3人がじゃんけんをするとき、太郎だけが勝つ確立は

3 1/9

=======


○●解説●○


◎1人がじゃんけんで「どの手をだすか?」を考えると・・・

「グー・チョキ・パー」の3通り。


◎それでは、2人が同時にじゃんけんをした場合の「どの手が出るか?」は・・・

グー×グー(あいこ)
グー×チョキ(勝ち)
グー×パー(負け)

チョキ×グー(負け)
チョキ×チョキ(あいこ)
チョキ×パー(勝ち)

パー×グー(勝ち)
パー×チョキ(負け)
パー×パー(あいこ)

・・・はぁ、はぁ(>_<)

と、全部で9通りの出方があります。

これは、「太郎の3種類×二郎の3種類」
=9通りということですね。


◎それでは3人は・・・

グー×グー×グー(あいこ)
・・・

・・・いや、全部書くのはやめときましょう(~_~)


式で考えると・・・

太郎の3種類
×二郎の3種類
×三郎の3種類
=3×3×3
=27通り(^^♪


◎太郎が勝つのは?

[太郎]×[二郎]×[三郎]の出し方が、

グー×チョキ×チョキ
チョキ×パー×パー
パー×グー×グー

の3通りの時だけ。

他は「あいこ」か「負け」になりますからね。


◎じゃあ、太郎が勝つのは?

全パターン27通りのうち、太郎が勝つのは3通りだから・・・

3/27

ということは・・・

1/9


◎太郎が勝つ確立は、1/9でした。めでたしめでたし(^^♪


◎っていうか、二郎や三郎が勝つ確立も同じですけど(^^ゞ


*****PR**

「場合の数・確立」に関する人気講師の本です(^^)
本でこれ以上わかりやすい説明は無い!と評判です。

 

 

********

□■解答ウンチク■□


■□■□■
「最初はグー」も志村けん。
■□■□■


■またまた志村けんネタです(^^ゞ


■「最初はグー」じゃんけんをするとき、よく使われていますが・・・


■お互いのタイミングを合わせるのに具合がいいこの掛け声、


■実は「志村けん」が始めました。


■ドリフの伝説の番組「8時だョ!全員集合」の中で、


■志村けんと仲本工事が西部劇風のセットでじゃんけんをし、


■巻けた方のズボンの中に色々モノをつっこむというコントがありました。(昭和56年ごろ)


■その中で、志村けんが・・・

「最初はグー、またまたグー、いかりや長介アタマはパー、正義は勝つ、じゃんけんポン!」

という掛け声を使っていました。


■これが省略されて「最初はグー」になったようです。


■やっぱりやりますね。志村けん。(^^♪

 

☆★編集後記★☆


★オバマ次期大統領が決まりましたね!


★初のアフリカ系大統領として、暗殺リスクが高いなどともいわれていますが・・・


★福井県小浜市(おばまし)では、「オバマ候補を勝手に応援する会」やフラダンスチーム「おばまガールズ」が勝利を祝福。


★小浜市内の「パチンコ大統領」では11日~13日まで出玉アップだそうです(^o^)


★なんだか、平和ですね(^^ゞ


☆彡☆彡☆彡
前回の復習!
☆彡☆彡☆彡

会社の指示による従業員の「発明」に対して、会社に「相当の対価」を支払うように定めているのはどの法律?


1 特許法

2 知的財産法

3 著作権法

 


答えはこちら↓
http://unchikumethod.blog.shinobi.jp/Entry/28/


☆彡☆彡☆彡

 


◇◆◇◆◇
1日1分!一般常識♪for就職・転職・公務員試験
http://unchikumethod.blog.shinobi.jp/


ご意見・ご感想なんかいただけると泣いて喜んで沢山ウンチク書いちゃいます(^o^)丿
info.unchiku@gmail.com
相互リンクも募集中!(^^♪

登録・解除はこちらから
<ケータイメルマガ>
http://m.mag2.jp/M0086626
<PCメルマガ>
http://www.mag2.com/m/0000273909.html


発行者:suzuri
◆◇◆◇◆



忍者ブログ [PR]
無料ケータイメルマガ♪
対策本は1,000円ぐらいしますが、このメルマガは無料です(^^♪

無料PCメルマガ♪
自己啓発の種♪
手軽にエコ貢献(^^♪
無料でエコ貢献できます。
Webの歩き方!(^^)!
為替で経済を学ぶ!
就職関連おススメサイト
★既卒ナビ ~就職活動のはじめ方から内定まで~
就職のプロによる20代の就職活動応援サイト!
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
バーコード
最新コメント
[05/01 sirube]
[04/30 hikaku]
[04/15 相互リンクさくっと]
[01/30 home loan]
プロフィール
HN:
すずり
性別:
男性
職業:
人に伝えるお仕事です。
趣味:
家族と食事♪
自己紹介:
某教育機関で就職支援活動に携わっていました。就職対策の一般常識やマナー講義・講演のニーズが結構多く、あちこち飛び回り、いろいろと工夫を凝らして紹介していました。ただ問題をこなすより「ちょっとのウンチク」と「毎日少しずつ」が一番効果的!なので、メモの意味もこめてブログで貯めていきます。
ブログ内検索
カウンター

やっとこさ設置しました。
2008.10.24からカウント開始。
アクセス解析