忍者ブログ
転職・公務員試験対策に!朝の通学/通勤時間、「クイズ感覚」+「解答うんちく」で記憶を定着!
[1] [2]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

就職試験は広辞苑派?

詳しくはウンチクで(^^ゞ


2009年11月10日(火)

分類:[国語:正しい表現]


**********

Q:


表現として正しいのはどちら?



1 今回は負けたが、次回は汚名挽回だ。

2 今回は負けたが、次回は名誉挽回だ。


**********

   ↓
   ↓
   ↓

さあさあ、よぉ~く考えてください。

   ↓
   ↓
   ↓


いいですね?(^^♪


==解答==

Q:

表現として正しいのはどちら?



1 今回は負けたが、次回は汚名挽回だ。

2 今回は負けたが、次回は名誉挽回だ。


A:


2 今回は負けたが、次回は名誉挽回だ。



======

○●解説●○



●名誉挽回
(めいよばんかい)

一度傷ついた名誉を取り戻すこと。名誉回復。



[PR]
『留学の達人』全ての留学会社のプログラムを検索気に入った情報を無料で資料請求!
http://px.moba8.net/svt/ejp?a8mat=1CAISP+AG9Z3M+5FK+5Z6WZ&guid=on



□■解答ウンチク■□


■□■□■
就職試験は広辞苑派?
■□■□■


「挽回」は、取り戻す、という意味があるため、「汚名挽回」は誤りで、「名誉挽回」が正しいと言われています。

「汚名挽回」は典型的な「誤った日本語」として有名な言葉ですね。

「汚名」を使うなら「汚名返上」が正しく、「汚名挽回」は、「汚名返上」と「名誉挽回」が混ざって使われ始めた言葉であるそうです。

と、ここまでが一般的な「誤用」の話。

就職試験でこの問題がでたら、これで十分です。

しかし、実際はこの話、もう少し複雑なようです。

「汚名」ではありませんが、「劣勢を挽回」という使用例が「大辞林 第二版」に掲載されているんです。

その他の辞書にも頽勢・退勢(たいせい)に挽回と続く例が記載されています。

また、森鴎外の「かのやうに」(1912年)にも、
「現今の頽勢(タイセイ)を挽回しようとしてゐる人はある」
というくだりがあります。

単純に「取り戻す」という意味のみであれば、ちょっとつじつまがあいませんね。

「巻き返しを図る」というような意味があるようにも思えます。

実際にそのような意味を主張し、「間違いではない」という学者先生もいらっしゃいます。

しかし!ここで歴然たる事実が!

名誉挽回、汚名挽回、劣勢を挽回、退勢を挽回、はいずれも「広辞苑第四版」には載っていないんです!

あるのは名誉を挽回する、汚名をそそぐ、汚名返上。

また、同第六版では、汚名の項に汚名返上、名誉の項に名誉挽回が載っています。


ということは、「汚名返上」を明らかな間違いだ、とするのは「広辞苑派」の主張ということになりますね。

就職試験も「広辞苑派」なんですね~(^^ゞ


●○今日の格言○●


青年の辞書の中に「失敗」ということばはない。

(ブルバー・リットン 「断片」)



○●○●


『13歳のハローワーク』
村上 龍

http://www.amazon.co.jp/gp/aw/rd.html?ie=UTF8&dl=1&uid=NULLGWDOCOMO&lc=msn&a=4344004299&at=suzuri05-22&url=%2Fgp%2Faw%2Fd.html



○●編集後記●○


suzuriはどちらかというと「大辞林派」です。

といっても、別に内容が・・・というわけではなく、

i-phoneのアプリ「大辞林」(グッドデザイン賞受賞)の流れるような動きがお気に入りなだけです(^^♪


☆彡☆彡☆彡
前回の復習!
☆彡☆彡☆彡

Q.


細雪

なんと読む?


1 そうせつ

2 ほそゆき

3 ささめゆき




答えはこちら↓
http://unchikumethod.blog.shinobi.jp/Entry/266/


☆彡☆彡☆彡



◇◆◇◆◇

1日1分!一般常識♪for就職・転職・公務員試験
http://unchikumethod.blog.shinobi.jp/



info.unchiku@gmail.com
相互リンクも募集中!(^^♪

登録・解除はこちらから
<ケータイメルマガ>
http://m.mag2.jp/M0086626
<PCメルマガ>
http://www.mag2.com/m/0000273909.html
<めろんぱん-PC>
http://www.melonpan.net/mag.php?012110


発行者:suzuri

◆◇◆◇◆

PR

法律なのにヒミツ!?

詳しくはウンチクで(^^ゞ


2009年7月9日(木)
分類:[その他:名数]


**********

Q:

江戸三奉行は、寺社奉行、勘定奉行と何?


1 遠国奉行

2 町奉行

3 鍋奉行


**********

   ↓
   ↓
   ↓

さあさあ、よぉ~く考えてください。

   ↓
   ↓
   ↓


いいですね?(^^♪


==解答==

Q:


江戸三奉行は、寺社奉行、勘定奉行と何?


1 遠国奉行

2 町奉行

3 鍋奉行
 

A:


2 町奉行


=======


○●解説●○


●江戸三奉行

「公事方御定書」という法典の閲覧が許されていた奉行。

・町奉行(行政・司法)
・寺社奉行(宗教行政)
・勘定奉行 (財務・会計)


●公事方御定書
(くじかたおさだめがき)

江戸幕府の基本法典。

享保改革を推進した8代将軍・徳川吉宗の下で作成され、1742年(寛保2年)に仮完成、1745年まで追加作業が行われました。


☆彡初心者にも安心サポート充実!
SBI証券

http://px.moba8.net/svt/ejp?a8mat=1HRJKO+K8RCI+CS+631SZ&guid=on

 

□■解答ウンチク■□


■□■□■
法律なのに!?
■□■□■


「公事方御定書」は、幕府の法律、特に犯罪と裁判に関することが定められていました。


罰則もある厳しい法律でしたが、原則、三奉行と京都所司代、大坂城代のみが閲覧を許される秘法(!)でした。


法律なのに、罰則もあるのに、特定の権限者だけに閲覧が許される・・・(~_~)


今じゃ考えられないですよね。

 

[罰則の例]

20条 - 関所を通らずに山を越えたものは、その場で磔(はりつけ)に処する。案内人も同様。


磔って、死刑ですよね。
キビシッ(>_<)


●○今日の格言○●


「すべての法律は老人と男によってつくられている。若い人と女は例外を欲し、老いた人は規則を欲する。  」

(ゲーテ 「格言と反省」 )


○●○●

「死ぬ気でやれよ、死なないから。」

ああ、なんてツヨイコトバ。(^^ゞ

『アツイコトバ』
杉村 太郎
¥1,000
http://www.amazon.co.jp/dp/4806121207/ref=nosim/?tag=suzuri05-22


○●編集後記●○


不況ですね~。

後ろ向きなM&Aがそこかしこにひしめいている気がします(T_T)


☆彡☆彡☆彡
前回の復習!
☆彡☆彡☆彡

Q.

混声四部合唱は、
ソプラノ、アルト、テノールと何?


答えはこちら↓
http://unchikumethod.blog.shinobi.jp/Entry/191/

 

 

☆彡☆彡☆彡

 

◇◆◇◆◇

1日1分!一般常識♪for就職・転職・公務員試験
http://unchikumethod.blog.shinobi.jp/

 

info.unchiku@gmail.com
相互リンクも募集中!(^^♪

登録・解除はこちらから
<ケータイメルマガ>
http://m.mag2.jp/M0086626
<PCメルマガ>
http://www.mag2.com/m/0000273909.html
<めろんぱん-PC>
http://www.melonpan.net/mag.php?012110


発行者:suzuri

◆◇◆◇◆
 

聖堂で

詳しくはウンチクで(^^ゞ


2009年7月8日(水)
分類:[その他:名数]


**********

Q:

混声四部合唱は、
ソプラノ、アルト、テノールと何?


**********

   ↓
   ↓
   ↓

さあさあ、よぉ~く考えてください。

   ↓
   ↓
   ↓


いいですね?(^^♪


==解答==

Q:


混声四部合唱は、
ソプラノ、アルト、テノールと何?
 

A:


バス


=======


○●解説●○


●混声4部合唱
(ソプラノ・アルト・テノール・バス)

合唱形態の一つで、和音(コード)が和声(ハーモニー)的に確立されるため、
きわめて基準性の高い編成といえます。


[特徴]

・コラール(賛美歌)はこの編成で書かれます。

・和声学では、この編成を標準としています。

・無伴奏曲や他の楽器との共演曲が多い。

・女声合唱や男声合唱に比べて、オーケストラとの共演が多い。


☆彡初心者にも安心サポート充実!
SBI証券

http://px.moba8.net/svt/ejp?a8mat=1HRJKO+K8RCI+CS+631SZ&guid=on

 

□■解答ウンチク■□


■□■□■
聖堂で
■□■□■


無伴奏の合唱をア・カペラ(教会風)といいますね。


この「ア・カペラ」、実はイタリア語です。

-------------
a cappella
=無伴奏で合唱・重唱すること、またはそのための楽曲。
-------------


しかし、この「ア・カペラ」、元々の意味は「聖堂で」という意味。


イタリア語の
a cappella(ア・カペラ)は、

英語の
in chapel(イン・チャペル)

に相当する言葉。

「教会で・聖堂で」という意味ですね。


この言葉が意味するとおり、元々は伴奏の有無は問わず、ヨーロッパの教会音楽の一様式を指す言葉でしたが、
次第に意味が変わって今に至ります。


「ア・カペラ」は「イン・チャペル」だったんですね^^;


●○今日の格言○●


「学習は善人をいっそうよくし、悪人をいっそう悪くする。  」

(フラー 「グノモロジア」)

 


○●○●

「死ぬ気でやれよ、死なないから。」

ああ、なんてツヨイコトバ。(^^ゞ

『アツイコトバ』
杉村 太郎
¥1,000
http://www.amazon.co.jp/dp/4806121207/ref=nosim/?tag=suzuri05-22


○●編集後記●○


i-phone生活、ホントに最高です。

気軽にインターネットにアクセスできるのも楽しいんですが、

音楽をたっぷり持ち歩けるのも魅力(^^♪


☆彡☆彡☆彡
前回の復習!
☆彡☆彡☆彡

Q.

 

44人のクラスから2人のクラス委員を選ぶため、投票を行います。

投票は1人1票。クラス全員が投票用紙に必ず1人の名前を書きます。


どんな場合においても当選が確実な得票数は何票?

 

 

答えはこちら↓
http://unchikumethod.blog.shinobi.jp/Entry/190/

 

 

☆彡☆彡☆彡

 

◇◆◇◆◇

1日1分!一般常識♪for就職・転職・公務員試験
http://unchikumethod.blog.shinobi.jp/

 

info.unchiku@gmail.com
相互リンクも募集中!(^^♪

登録・解除はこちらから
<ケータイメルマガ>
http://m.mag2.jp/M0086626
<PCメルマガ>
http://www.mag2.com/m/0000273909.html
<めろんぱん-PC>
http://www.melonpan.net/mag.php?012110


発行者:suzuri

◆◇◆◇◆
 

大切なのは種類です。


詳しくはウンチクで(^^ゞ

 

2009年6月23日(火)
分類:[その他:名数]


**********

Q:

三大栄養素といえば、炭水化物、脂質と何?

1 ビタミン

2 たんぱく質

3 ミネラル


**********

   ↓
   ↓
   ↓

さあさあ、よぉ~く考えてください。

   ↓
   ↓
   ↓


いいですね?(^^♪


==解答==

Q:

三大栄養素といえば、炭水化物、脂質と何?

 

A:


2 たんぱく質


=======


○●解説●○


●三大栄養素

細胞の主要構成物質として重要な栄養素である、

・たんぱく質
・炭水化物
・脂質

を三大栄養素といいます。

※さらにビタミン、ミネラルを加えたものを五大栄養素といいます。


三大栄養素は健康の維持や体の正常な新陳代謝を考える上で、とても重要な要素です。

 

☆彡初心者にも安心サポート充実!
SBI証券

http://px.moba8.net/svt/ejp?a8mat=1HRJKO+K8RCI+CS+631SZ&guid=on

 

□■解答ウンチク■□


■□■□■
3つの役割
■□■□■

炭水化物は体のガソリン。
消化吸収後、血中で糖になり、体や脳の活動に欠かせないエネルギーとなります。

たんぱく質は体を作る栄養素。
体の中で、アミノ酸に分解され、髪、爪、内臓、筋肉などの主成分として、
また、ホルモンや酵素を作るのにも必要です。


脂質は脳の正常機能、食事の消化、吸収、脂溶性ビタミンの運搬にも欠かせない栄養素です。


[代表的な食材]

炭水化物=米、パン、牛乳、豆、芋

たんぱく質=魚、ささみ、卵、乳製品、豆

脂質=青魚、くるみ、オリーブオイル


■□■□■
効率が良い?悪い?
■□■□■


実は、食べ物の中で「カロリー」を持つのは、三大栄養素だけなんです。

それぞれの1gあたりのカロリーは

・炭水化物、たんぱく質:4Kcal

・脂質:9Kcal

炭水化物を1g食べるのと脂質を1g食べるのとでは体内に蓄積されるエネルギーが違ってきます。

生命維持の観点からは効率よくエネルギー摂取ができる、ということになります。

でも、肥満・メタボ防止の観点からは効率が悪い?エネルギー摂取ともいえるかもしれません^^;


■□■□■
大切なのは種類です。
■□■□■

脂質を取るのをやめよう!なんて極端なダイエットはオススメできません。

栄養素は多すぎても少なすぎてもよくないんですね。


脂質でよくいわれるのが、「脂質の種類」が大切である、ということ。

体に良い脂質を選んで食べることが大切です。

青魚やくるみなどに多く含まれるオメガ3脂肪酸には、コレステロールや血圧の改善に効果があるだけはなく、炎症などのトラブルを防ぐ働きがあります。

オリーブオイルやアボカドなどに含まれる一価不飽和脂肪酸にも、コレステロールを改善する働きがあります。


反対に、脂身の多い肉、焼き菓子、スナック菓子などに含まれるバターやラードには、コレステロールを悪化させる飽和脂肪酸が多く含まれています。

また市販のお菓子、レトルト食品、マーガリンなどに使われているトランス脂肪酸は、体への深刻な悪影響が報告されているので控えるほうがよいと思いますよ^^;

 

●○今日の格言○●


健康な身体は魂の客間であり、病身は監獄である。

(フランシス・べーコン 「学問の進歩」 )


健康な時って、ありがたみに気付きづらいものですよね。

suzuriは二日酔いの時にそう思います(^^ゞ


○●○●

「死ぬ気でやれよ、死なないから。」

ああ、なんてツヨイコトバ。(^^ゞ

『アツイコトバ』
杉村 太郎
¥1,000
http://www.amazon.co.jp/dp/4806121207/ref=nosim/?tag=suzuri05-22


○●編集後記●○


アメリカでは「トランス脂肪酸」で食品製造会社などを訴える訴訟まで起きていました。


心臓疾患やガンの原因となるとも言われいていて、マーガリンに多く含まれているそうです(>_<)


☆彡☆彡☆彡
前回の復習!
☆彡☆彡☆彡

Q.


「脆弱」

なんと読みますか?


1 きょじゃく

2 きよわ

3 ぜいじゃく

 

答えはこちら↓
http://unchikumethod.blog.shinobi.jp/Entry/179/

 

 

☆彡☆彡☆彡

 

◇◆◇◆◇

1日1分!一般常識♪for就職・転職・公務員試験
http://unchikumethod.blog.shinobi.jp/

 

info.unchiku@gmail.com
相互リンクも募集中!(^^♪

登録・解除はこちらから
<ケータイメルマガ>
http://m.mag2.jp/M0086626
<PCメルマガ>
http://www.mag2.com/m/0000273909.html
<めろんぱん-PC>
http://www.melonpan.net/mag.php?012110


発行者:suzuri

◆◇◆◇◆

 

シンプルイズベストなネーミングです。(^^ゞ

その理由はウンチク&編集後記で(^.^)↓


2008年11月18日(火)
分類:[その他:名数]

**********

Q:

茶道三千家は、
表千家、裏千家、(  )


1 堺千家

2 武者小路千家

3 江戸千家


**********

   ↓
   ↓
   ↓

さあさあ、よぉ~く考えてください。

   ↓
   ↓
   ↓


いいですね?(^^♪


==解答==

Q:

茶道三千家は、
表千家、裏千家、(  )


2 武者小路千家
(むしゃこうじせんけ)


=======


○●解説●○


◎茶道三千家
(さどうさんせんけ)

千利休を祖とする茶道の流派のうち、

表千家
(おもてせんけ)

裏千家
(うらせんけ)

武者小路千家
(むしゃこうじせんけ)

を総していう呼び名。

いずれも千利休の後妻の連れ子である千少庵系統の家。

表千家が本家。他は分家にあたります。


<その他の千家>

◎堺千家
(さかいせんけ)
千利休の直系の本家であるが、千利休の息子(道安)に嫡子がいなかったため、断絶してしまいました。


◎江戸千家
(えどせんけ)
徳川吉宗の命により表千家に弟子入りした川上不白が興しました。三千家との血縁関係はありません。

 


△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼

★就職・転職・キャリアアップに役立つ各種国家試験・検定など通学・通信
講座開講中。教育訓練給付制度対象講座もあります。

★割引キャンペーン実施中!始めるなら今がチャンス!

[開講講座]
・公認会計士・簿記検定・公務員・司法書士・社労士・行政書士・通関士・
・貿易実務・旅行主任者・宅建・FP・マンション管理士・管理業務主任者・
・インテリアコーディネーター・福祉住環境コーディネーター・色彩検定・
・カラーコーディネーター

資格★合格クレアール
http://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=1CAHG4+G53376+4D8+63H8J
 
△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼

 


□■解答ウンチク■□


■□■□■
なんで表?裏?
■□■□■

一度は聞いたことがありますよね?表千家や裏千家。


この表・裏ってなんなでしょうか?


実はこれ、結構単純なんでです。


■□■□■
「場所」なんです。
■□■□■


三千家の本拠はいずれも京都市上京区にあります。


中でも表千家、裏千家は寺之内通という場所にあるんですが、


表千家は裏千家に比べて「通りの表」にあるから表千家と呼ばれました。


反対に裏千家は「通りの裏」にあるから。


また、武者小路千家は武者小路通りにあるから。


正にシンプルイズベストなネーミングですね(^^♪


☆★編集後記★☆


★名前の語源って結構シンプルなものが多いですよね。


★シンプルなネーミングが生き残るってことでしょうか?


★有名企業の名前でシンプルイズベストなネーミングといえば・・・

・ブリジストン
創業者の石橋さんの名前を英語にしてさかさまに。(ブリッジストーンから。)

・サントリー
創業者鳥居さんをさかさま読み。

・HOYA
東京都保谷市で発祥したから。

 

★ちなみに・・・


サッポロビールのエビスビールはもともと東京渋谷区恵比寿の工場で作られていましたが、


恵比寿で作ったから恵比寿ビールじゃないんです。


エビスビールの発売後、出荷専用に駅「恵比寿停留所(現在はJR山手線)」が開設され、後に周辺の地名が「恵比寿」になった珍しい例です。


けっこう有名ですね(^^ゞ

 

☆彡☆彡☆彡
前回の復習!
☆彡☆彡☆彡

Q.

損害をホショウする。
ど~れだ?(^^)


1 保障

2 補償

3 保証


答えはこちら↓
http://unchikumethod.blog.shinobi.jp/Entry/36/


☆彡☆彡☆彡

 


◇◆◇◆◇

1日1分!一般常識♪for就職・転職・公務員試験
http://unchikumethod.blog.shinobi.jp/


ご意見・ご感想なんかいただけると泣いて喜んで沢山ウンチク書いちゃいます(^o^)丿
info.unchiku@gmail.com
相互リンクも募集中!(^^♪

登録・解除はこちらから
<ケータイメルマガ>
http://m.mag2.jp/M0086626
<PCメルマガ>
http://www.mag2.com/m/0000273909.html


発行者:suzuri

◆◇◆◇◆



忍者ブログ [PR]
無料ケータイメルマガ♪
対策本は1,000円ぐらいしますが、このメルマガは無料です(^^♪

無料PCメルマガ♪
自己啓発の種♪
手軽にエコ貢献(^^♪
無料でエコ貢献できます。
Webの歩き方!(^^)!
為替で経済を学ぶ!
就職関連おススメサイト
★既卒ナビ ~就職活動のはじめ方から内定まで~
就職のプロによる20代の就職活動応援サイト!
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
バーコード
最新コメント
[05/01 sirube]
[04/30 hikaku]
[04/15 相互リンクさくっと]
[01/30 home loan]
プロフィール
HN:
すずり
性別:
男性
職業:
人に伝えるお仕事です。
趣味:
家族と食事♪
自己紹介:
某教育機関で就職支援活動に携わっていました。就職対策の一般常識やマナー講義・講演のニーズが結構多く、あちこち飛び回り、いろいろと工夫を凝らして紹介していました。ただ問題をこなすより「ちょっとのウンチク」と「毎日少しずつ」が一番効果的!なので、メモの意味もこめてブログで貯めていきます。
ブログ内検索
カウンター

やっとこさ設置しました。
2008.10.24からカウント開始。
アクセス解析