転職・公務員試験対策に!朝の通学/通勤時間、「クイズ感覚」+「解答うんちく」で記憶を定着!
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ここでもやはり大切なのは空気を読む力
詳しくはウンチクで(^^ゞ 2009年12月18日(金) 分類:[ビジネスマナー:マナー全般] ********** Q: 名刺交換後、テーブルを挟んで商談するとき、適切な対応はどちら? 1 相手の肩書きと名前を忘れないように覚え、名刺は汚さないようにしまう 2 商談中はテーブルの上に起き、商談終了後に名刺入れにしまう ********** ↓ ↓ ↓ さあさあ、よぉ~く考えてください。 ↓ ↓ ↓ いいですね?(^^♪ ==解答== Q: 名刺交換後、テーブルを挟んで商談するとき、適切な対応はどちら? 1 相手の肩書きと名前を忘れないように覚え、名刺は汚さないようにしまう 2 商談中はテーブルの上に起き、商談終了後に名刺入れにしまう A: 2 商談中はテーブルの上に起き、商談終了後に名刺入れにしまう ====== ○●解説●○ ●名刺交換の流れ 1 名刺を準備…相手にすぐに渡せるように名刺入れから出しておきます。 2 必ず立ち上がる…それまで着席していても、名刺交換は必ず立ち上がってするのがマナー。 3 名刺を渡すとき…相手の正面に出向き、自分の胸から相手の胸へ、「●●社の△△と申します」と自己紹介をしながら渡します。 4 名刺をもらうとき…「頂戴いたします」と自分の胸の高さで両手で受け取ります。 相手の会社名や名前を指でつままないように注意。 5 同時に交換するとき…右手で自分の名刺を渡して、相手の名刺を左手で受け取ります。相手の名刺は、すぐに右手も下に添えて両手で持つようにします。 自分の名刺入れを受け皿がわりにしてもOK。 [PR] 『留学の達人』全ての留学会社のプログラムを検索気に入った情報を無料で資料請求! http://px.moba8.net/svt/ejp?a8mat=1CAISP+AG9Z3M+5FK+5Z6WZ&guid=on □■解答ウンチク■□ ■□■□■ ここでもやはり大切なのは空気を読む力 ■□■□■ 社会人にとってはなんてことの無い名刺交換ですが、学生さんにとっては???ですよね^^; でも、社会人でも名刺交換のマナーがなっていない人も結構います。 また、マナーといっても絶対的なものではありません。 例えば、複数人の商談の際、それぞれ部長、課長、社員と3人ずついた場合、 A社部長⇔B社部長 A社部長⇔B社課長 A社部長⇔B社社員 と、役職の高い人同士から交換するのが通例ですが、 相手の役職がわからない場合、相手の会社の部長がいきなり平社員である自分に名刺交換を求めてくるケースもあります。 そんな時、「私の順番ではありませんので」と拒んではいけません(^^ゞ そんな時はさっと名刺交換してしまいましょう。 ただし、名刺交換直前のその場での「位置取り=ポジションどり」によって、そのような状況にならないようにするのも大切です^^; 大切なのは、相手に敬意を持ちながら、その場の空気を読み取って行動することです。 交換後の名刺をどうするのか?も、相手の行動を見ていれば自然に身に付くものです^_^; ●○今日の格言○● 男心をそそるただひとつの、正真正銘の愛の媚薬、それは思いやり深い気立てなり。 男はつねにこれに参る。 (メナンドロス 「断片」) ○●○● 『13歳のハローワーク』 村上 龍 http://www.amazon.co.jp/gp/aw/rd.html?ie=UTF8&dl=1&uid=NULLGWDOCOMO&lc=msn&a=4344004299&at=suzuri05-22&url=%2Fgp%2Faw%2Fd.html ○●編集後記●○ 空気を読む力。 社会に出てこれほど役に立つ力は無いかもしれません(^^ゞ 仕事ができるようになるにも大切な能力です。 学生時代、「勉強」にはそれほど必要ない力かもしれません。 でも、「クラブ活動」や「友人関係」には大切な力ですよね。 エア・リーディング(造語^^;) 養いましょう! ☆彡☆彡☆彡 前回の復習! ☆彡☆彡☆彡 Q. 北方四島とは、国後・択捉・歯舞と、もうひとつはどこ? 1 積丹 2 色丹 3 得撫 答えはこちら↓ http://unchikumethod.blog.shinobi.jp/Entry/290/ ☆彡☆彡☆彡 ◇◆◇◆◇ 1日1分!一般常識♪for就職・転職・公務員試験 http://unchikumethod.blog.shinobi.jp/ info.unchiku@gmail.com 相互リンクも募集中!(^^♪ 登録・解除はこちらから <まぐまぐケータイ・PCメルマガ> http://www.mag2.com/m/M0086626.html <めろんぱん-PC> http://www.melonpan.net/mag.php?012110 発行者:suzuri ◆◇◆◇◆ PR ![]() ![]() |
無料ケータイメルマガ♪
対策本は1,000円ぐらいしますが、このメルマガは無料です(^^♪
最新記事
最古記事
(09/28)
(09/29)
(09/30)
(10/01)
(10/02)
カレンダー
カテゴリー
アーカイブ
プロフィール
HN:
すずり
性別:
男性
職業:
人に伝えるお仕事です。
趣味:
家族と食事♪
自己紹介:
某教育機関で就職支援活動に携わっていました。就職対策の一般常識やマナー講義・講演のニーズが結構多く、あちこち飛び回り、いろいろと工夫を凝らして紹介していました。ただ問題をこなすより「ちょっとのウンチク」と「毎日少しずつ」が一番効果的!なので、メモの意味もこめてブログで貯めていきます。
ブログ内検索
カウンター
やっとこさ設置しました。 2008.10.24からカウント開始。
アクセス解析
|