忍者ブログ
転職・公務員試験対策に!朝の通学/通勤時間、「クイズ感覚」+「解答うんちく」で記憶を定着!
[87] [86] [85] [84] [83] [82] [81] [80] [79] [78] [77]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

へたり込んだ姿を想像しましょう^^;


詳しくはウンチクで(^^ゞ


2009年1月23日(金)
分類:[国語:四文字熟語]

**********

Q:


汗牛○○


○○に入るのは?


**********

   ↓
   ↓
   ↓

さあさあ、よぉ~く考えてください。

   ↓
   ↓
   ↓


いいですね?(^^♪


==解答==


Q:


汗牛○○


○○に入るのは?


A:


充棟


=======


○●解説●○


◎汗牛充棟
(かんぎゅうじゅうとう)

蔵書がきわめて多いこと。

 

*****PR**

しっかりした就職をGET!

モバ!正社員JOB
(ケータイ専用)
http://px.moba8.net/svt/ejp?a8mat=1CALW2+7U7HIQ+B18+5ZMCI

********

 

□■解答ウンチク■□


■□■□■
牛が汗をかく
■□■□■

汗牛充棟

パソコンでらくらく変換されます。(^o^)

なぜ「蔵書が多い」ことと牛が関係あるのでしょうか?


この熟語が意味するのは、

[汗牛]

本が非常に多くて、牛車に積んで運ぼうとすると牛が汗を書いてしまう。


[充棟]

家の中に積み上げれば棟木(むなぎ)にまで届いてしまう・・・.


・・・それほど多い!という意味です。(^^ゞ


へたり込んだ牛を想像すると、少し笑ってしまいます。


逆に『充棟汗牛』という場合もあります。


----------PR--
DSで楽しみながら漢字力UP(^^♪

250万人の漢検 新とことん漢字脳47000+常用漢字辞典 四字熟語辞典
http://www.amazon.co.jp/dp/B000U9Z24A/ref=nosim/?tag=suzuri05-22
--------------


☆彡☆彡☆彡
前回の復習!
☆彡☆彡☆彡

Q.


国または地方公共団体の官庁会計において、一般会計とは別に設けられる、独立した管理が行なわれる会計をなんという?

 

 

答えはこちら↓
http://unchikumethod.blog.shinobi.jp/Entry/81/


☆彡☆彡☆彡

 


◇◆◇◆◇

1日1分!一般常識♪for就職・転職・公務員試験
http://unchikumethod.blog.shinobi.jp/


本サイトの問題は、実際に就職・公務員試験で出題された問題を基に再構成・年次更新等を行って作成しています。


info.unchiku@gmail.com
相互リンクも募集中!(^^♪

登録・解除はこちらから
<ケータイメルマガ>
http://m.mag2.jp/M0086626
<PCメルマガ>
http://www.mag2.com/m/0000273909.html
<めろんぱん-PC>
http://www.melonpan.net/mag.php?012110


発行者:suzuri

◆◇◆◇◆
 

PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


トラックバック
この記事にトラックバックする:


忍者ブログ [PR]
無料ケータイメルマガ♪
対策本は1,000円ぐらいしますが、このメルマガは無料です(^^♪

無料PCメルマガ♪
自己啓発の種♪
手軽にエコ貢献(^^♪
無料でエコ貢献できます。
Webの歩き方!(^^)!
為替で経済を学ぶ!
就職関連おススメサイト
★既卒ナビ ~就職活動のはじめ方から内定まで~
就職のプロによる20代の就職活動応援サイト!
カレンダー
08 2024/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30
バーコード
最新コメント
[05/01 sirube]
[04/30 hikaku]
[04/15 相互リンクさくっと]
[01/30 home loan]
プロフィール
HN:
すずり
性別:
男性
職業:
人に伝えるお仕事です。
趣味:
家族と食事♪
自己紹介:
某教育機関で就職支援活動に携わっていました。就職対策の一般常識やマナー講義・講演のニーズが結構多く、あちこち飛び回り、いろいろと工夫を凝らして紹介していました。ただ問題をこなすより「ちょっとのウンチク」と「毎日少しずつ」が一番効果的!なので、メモの意味もこめてブログで貯めていきます。
ブログ内検索
カウンター

やっとこさ設置しました。
2008.10.24からカウント開始。
アクセス解析