忍者ブログ
転職・公務員試験対策に!朝の通学/通勤時間、「クイズ感覚」+「解答うんちく」で記憶を定着!
[50] [49] [48] [47] [46] [45] [44] [43] [42] [41] [40]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

日本の受賞作品は4つです。

その理由はウンチク&編集後記で(^.^)↓


2008年11月27日(金)
分類:[文化:映画]

**********

Q:

国際映画製作者連盟公認の三大映画祭といえば、
ベルリン国際映画祭、
ヴェネチア国際映画祭と?

1 カンヌ国際映画祭

2 アカデミー賞

3 東京国際映画祭


**********

   ↓
   ↓
   ↓

さあさあ、よぉ~く考えてください。

   ↓
   ↓
   ↓


いいですね?(^^♪


==解答==

Q:

国際映画製作者連盟公認の三大映画祭といえば、
ベルリン国際映画祭、
ヴェネチア国際映画祭と?

1 カンヌ国際映画祭


=======


○●解説●○


◎カンヌ国際映画祭

1946年にフランス政府が開催して以来、毎年5月に開かれる世界で最も権威のある国際映画祭。

フランス南部コート・ダジュール沿いの都市カンヌで行われます。


*****PR**

モバ!正社員JOB

(ケータイ専用)
http://px.moba8.net/svt/ejp?a8mat=1CALW2+7U7HIQ+B18+5ZMCI

********

□■解答ウンチク■□


■□■□■
世界的な三大映画祭はちょっと違います。
■□■□■

日本では、歴史の長さから、カンヌ・ベルリン・ヴェネツィアを三大映画祭と呼ぶ向きがありますが、


世界的には、映画祭の規模から、ヴェネツィアではなく、


トロント国際映画祭(カナダ)を入れた三つを指して国際映画祭と呼ぶことが多いようです。


この問題、実際に就職試験に出た問題なのですが・・・


そんな微妙な問題出しちゃいけませんよね(~o~)


でも、今回の3択ならヴェネツィアが正解になります。


■□■□■
カンヌで最高賞を受賞した日本の作品は?
■□■□■


今までに4作品が最高賞「パルム・ドール」を受賞しています。


1954年
地獄門(衣笠貞之助監督)

1980年
影武者(黒澤明監督)


1983年
楢山節考(今村昌平監督)


1997年
うなぎ(今村昌平監督)

 


☆★編集後記★☆


★残念ながら、1作品もみたことがありません・・・


★ぜひ見てみたいと思います(^^ゞ


★ちなみに、ウンチクと何の関係もありませんが、今日28日、裁判員候補者の通知書が最高裁から一斉発送されます。


★帰ったらポストを確認してください(^^ゞ


★届いてたらびっくりですね。


★ちなみに、昨日27日は小室哲哉50歳の誕生日・・・


★嫌な誕生日だったでしょうね(~o~)

 

[PR]転職エージェントに一括登録!

(PC専用)
http://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=1CAM5S+BQPSAA+1PAE+601S3

 

☆彡☆彡☆彡
前回の復習!
☆彡☆彡☆彡

Q.

NATOの日本語名は?

1 北大西洋条約機構

2 集団安全保障条約機構

3 ワルシャワ条約機構


答えはこちら↓
http://unchikumethod.blog.shinobi.jp/Entry/44/


☆彡☆彡☆彡

 


◇◆◇◆◇

1日1分!一般常識♪for就職・転職・公務員試験
http://unchikumethod.blog.shinobi.jp/


ご意見・ご感想なんかいただけると泣いて喜んで沢山ウンチク書いちゃいます(^o^)丿
info.unchiku@gmail.com
相互リンクも募集中!(^^♪

登録・解除はこちらから
<ケータイメルマガ>
http://m.mag2.jp/M0086626
<PCメルマガ>
http://www.mag2.com/m/0000273909.html
<めろんぱん-PC>
http://www.melonpan.net/mag.php?012110

発行者:suzuri

◆◇◆◇◆

PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


トラックバック
この記事にトラックバックする:


忍者ブログ [PR]
無料ケータイメルマガ♪
対策本は1,000円ぐらいしますが、このメルマガは無料です(^^♪

無料PCメルマガ♪
自己啓発の種♪
手軽にエコ貢献(^^♪
無料でエコ貢献できます。
Webの歩き方!(^^)!
為替で経済を学ぶ!
就職関連おススメサイト
★既卒ナビ ~就職活動のはじめ方から内定まで~
就職のプロによる20代の就職活動応援サイト!
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
バーコード
最新コメント
[05/01 sirube]
[04/30 hikaku]
[04/15 相互リンクさくっと]
[01/30 home loan]
プロフィール
HN:
すずり
性別:
男性
職業:
人に伝えるお仕事です。
趣味:
家族と食事♪
自己紹介:
某教育機関で就職支援活動に携わっていました。就職対策の一般常識やマナー講義・講演のニーズが結構多く、あちこち飛び回り、いろいろと工夫を凝らして紹介していました。ただ問題をこなすより「ちょっとのウンチク」と「毎日少しずつ」が一番効果的!なので、メモの意味もこめてブログで貯めていきます。
ブログ内検索
カウンター

やっとこさ設置しました。
2008.10.24からカウント開始。
アクセス解析