忍者ブログ
転職・公務員試験対策に!朝の通学/通勤時間、「クイズ感覚」+「解答うんちく」で記憶を定着!
[31] [30] [29] [28] [27] [26] [25] [24] [23] [22] [21]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

5千円札の発行が遅れたワケ。

その理由はウンチクで(^.^)↓


2008年11月3日(月)
分類:[文化:日本文学]

**********

Q:

現在発行中の紙幣の肖像画になっている小説家の作品はどれ?


1 たけくらべ

2 坊ちゃん

3 みだれ髪


**********

   ↓
   ↓
   ↓

さあさあ、よぉ~く考えてください。

   ↓
   ↓
   ↓


いいですね?(^^♪


==解答==

現在発行中の紙幣の肖像画になっている小説家の作品はどれ?


1 たけくらべ

著者:樋口 一葉(ひぐち いちよう)

=======


○●解説●○


◎樋口 一葉(ひぐち いちよう)

明治の女性小説家。

現在発行中の五千円札の肖像。


◎たけくらべ
樋口一葉の短編小説。

明治28年~29年連載。

吉原の廓に住む14歳の少女美登利と運命の少年藤本との恋を中心に、東京の子供たちの生活を吉原を中心に描き出している作品。


□■解答ウンチク■□


■女性で始めて紙幣の肖像画になった樋口一葉。


■貧困の中、結核を患い、わずか24歳8ヶ月の生涯を閉じました(ToT)


■亡くなるまでの14ヶ月間は「奇跡の14ヶ月」とも呼ばれ、


■「たけくらべ」をはじめ、次々とすばらしい作品を世に送り出しています。


■ちなみに・・・
女性の写真をもとにした肖像画が紙幣に採用されたのは一葉が初でしたが・・・


■男性と違い、ヒゲやシワが無いため、偽造防止の加工に手間取り、


■製造開始が千円(野口英世)、一万円(福沢諭吉)より遅れてしまったそうです。(^.^)


■一葉がもっと歳をとって、おばあちゃんになってから亡くなっていたら・・・


■5千円札の発行が遅れなかったかもしれませんんね(*^_^*)

 

*****PR**

明治時代の甘酸っぱい恋愛物語です。(^.^)


 

 
価格:¥ 1,876(定価:¥ 2,039)
おすすめ度:
 

 

********

 


☆★編集後記★☆


★今日は「文化の日」。という事で日本文学の問題でした。


★もともとは「日本国憲法」の「公布」の日です。
(1946年11月3日)

「公布(こうふ)」=国民・住民が法令の内容を知りうる状態にすること。

「官報(かんぽう。国が発行するお知らせ。)」に掲載する方法によって行われます。


★ちなみに・・・
その半年後の「施行」の日は憲法記念日になっています。(1947年5月3日)


「施行(せこう・しこう)」=法令の効力を発生させること。


★って、なんで憲法の公布の日が「文化の日」???


★これは、戦争放棄・主権在民・基本的人権を宣言した日本国憲法では、


★「平和」と「文化」を特徴としているから、文化の日とした、とのこと。


★しかし、「文化の日」が制定される前まで、11/3は「明治節」として明治天皇の誕生日として祝日になっていました。


★でも、これとは関係なく「文化の日」は定められたということになっています。(~o~)


★ちゃんちゃん♪


☆彡☆彡☆彡
前回の復習!
☆彡☆彡☆彡

「リーグ戦」の正体は「トーナメント戦?」

**********

Q:

20の野球チームが、引き分けなしのトーナメント戦で優勝を決めるまでの試合数は?


1 組み合わせにより異なる。

2 19試合

3 20試合


**********

 

答えはこちら↓
http://unchikumethod.blog.shinobi.jp/Entry/25/


☆彡☆彡☆彡

 


◇◆◇◆◇
1日1分!一般常識♪for就職・転職・公務員試験
http://unchikumethod.blog.shinobi.jp/


ご意見・ご感想なんかいただけると泣いて喜んで沢山ウンチク書いちゃいます(^o^)丿
info.unchiku@gmail.com
相互リンクも募集中!(^^♪

登録・解除はこちらから
http://m.mag2.jp/M0086626


発行者:suzuri
◆◇◆◇◆

PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


トラックバック
この記事にトラックバックする:


忍者ブログ [PR]
無料ケータイメルマガ♪
対策本は1,000円ぐらいしますが、このメルマガは無料です(^^♪

無料PCメルマガ♪
自己啓発の種♪
手軽にエコ貢献(^^♪
無料でエコ貢献できます。
Webの歩き方!(^^)!
為替で経済を学ぶ!
就職関連おススメサイト
★既卒ナビ ~就職活動のはじめ方から内定まで~
就職のプロによる20代の就職活動応援サイト!
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
バーコード
最新コメント
[05/01 sirube]
[04/30 hikaku]
[04/15 相互リンクさくっと]
[01/30 home loan]
プロフィール
HN:
すずり
性別:
男性
職業:
人に伝えるお仕事です。
趣味:
家族と食事♪
自己紹介:
某教育機関で就職支援活動に携わっていました。就職対策の一般常識やマナー講義・講演のニーズが結構多く、あちこち飛び回り、いろいろと工夫を凝らして紹介していました。ただ問題をこなすより「ちょっとのウンチク」と「毎日少しずつ」が一番効果的!なので、メモの意味もこめてブログで貯めていきます。
ブログ内検索
カウンター

やっとこさ設置しました。
2008.10.24からカウント開始。
アクセス解析