忍者ブログ
転職・公務員試験対策に!朝の通学/通勤時間、「クイズ感覚」+「解答うんちく」で記憶を定着!
[30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

短いか?


詳しくはウンチクで(^^ゞ

 

2009年3月27日(金)
分類:[国語:誤用表現]


**********

Q:


次の表現を適切なものに直してください。


あいつは口先三寸であてにならない奴だ


**********

   ↓
   ↓
   ↓

さあさあ、よぉ~く考えてください。

   ↓
   ↓
   ↓


いいですね?(^^♪


==解答==


Q:


次の表現を適切なものに直してください。


あいつは口先三寸であてにならない奴だ


A:


あいつは[舌先三寸]であてにならない奴だ


=======


○●解説●○


●舌先三寸
(したさきさんずん)


[意味]
口先だけの巧みな弁舌。


たった三寸の舌でも使いようによっては、
人を感動させたり、欺いたり、世を惑わせたりする、という意味ですね。


[用例]
舌先三寸で世の中を渡ってきたような男の言うことは信用できない。


*****PR**

[414510(ヨイシゴト).biz]
(ケータイ専用)
http://px.moba8.net/svt/ejp?a8mat=1HRJKO+LFMK2+BNQ+601S3&guid=on

********

 

□■解説・解答ウンチク■□


■□■□■
短いか?
■□■□■


口先三寸っていっちゃいそうですよね。

実は誤りです。


正しくは「舌先」。


「舌先」は言葉、弁舌を意味します。


「三寸」は約9センチ。「短い」ことのたとえです。


舌先は、別に舌の先端のみを意味しているわけではなく、「たった三寸の舌でも」という意味のようです。


・・・でもイメージ的には「舌先」って「舌の先端」って感じがしますよね。


9センチの「舌先」って、短くないですよね^^;

 


*****PR**

一生もんの就職をGET!

モバ!正社員JOB
(ケータイ専用)
http://px.moba8.net/svt/ejp?a8mat=1CALW2+7U7HIQ+B18+5ZMCI

********

 

☆彡初心者にも安心サポート充実!
SBI証券

http://px.moba8.net/svt/ejp?a8mat=1HRJKO+K8RCI+CS+631SZ&guid=on

 

☆彡☆彡☆彡
前回の復習!
☆彡☆彡☆彡

Q.

 

10進法の「19」を2進法であらわすと?

 


答えはこちら↓
http://unchikumethod.blog.shinobi.jp/Entry/122/


☆彡☆彡☆彡

 

◇◆◇◆◇

1日1分!一般常識♪for就職・転職・公務員試験
http://unchikumethod.blog.shinobi.jp/


本サイトの問題は、実際に就職・公務員試験で出題された問題及び、出題の可能性が高い問題を基に再構成・年次更新等を行って作成しています。


info.unchiku@gmail.com
相互リンクも募集中!(^^♪

登録・解除はこちらから
<ケータイメルマガ>
http://m.mag2.jp/M0086626
<PCメルマガ>
http://www.mag2.com/m/0000273909.html
<めろんぱん-PC>
http://www.melonpan.net/mag.php?012110


発行者:suzuri

◆◇◆◇◆

 

PR

「当たるも八卦」から(^^)!


詳しくはウンチクで(^^ゞ

 

2009年3月26日(木)
分類:[数学:n進法]


**********

Q:


10進法の「19」を2進法であらわすと?


**********

   ↓
   ↓
   ↓

さあさあ、よぉ~く考えてください。

   ↓
   ↓
   ↓


いいですね?(^^♪


==解答==


Q:


10進法の「19」を2進法であらわすと?


A:


10011


=======


○●解説●○


●2進数
(Binary Number)

「0と1」の2つの数字を使って数を表現する方法。


[10進数]-[2進数]

1-1
2-10
3-11
4-100
5-101
6-110
7-111
8-1000
9-1001
10-1010


10進数は10で桁が繰り上がりますが、
2進数は2で繰り上がります。


*****PR**

[414510(ヨイシゴト).biz]
(ケータイ専用)
http://px.moba8.net/svt/ejp?a8mat=1HRJKO+LFMK2+BNQ+601S3&guid=on

********

 

□■解説・解答ウンチク■□


■□■□■
nで割りましょう。
■□■□■


2進数へ変換するには・・・

ずばり、「2」で割り続けて、余りを出していくと簡単です。


10進数の19を2進数にする場合・・・


19÷2=9余り[1]
9÷2=4余り[1]
4÷2=2余り[0]
2÷2=1余り[0]
1÷2=0余り[1]

はい!この[余り]を下から上に向かってつなげると・・・

10011


2進数になりました!


割り算は商が0になるまで繰り返してくださいね^^;


この方法、16進数なら16で割ることで変換できます。


n進数の場合、nで割るってことですね。

 

■□■□■
「当たるも八卦」から(^^)!
■□■□■


この2進法、人間にはわかりづらい(?)けど、コンピュータで処理しやすい表記方法で、
コンピュータ誕生・発展に不可欠の概念でした。


数学的に確立したのは17世紀のドイツ人哲学者・数学者ライプニッツですが・・・


ライプニッツは2進数を編み出した後に中国古典の「易学」に、2進数の計算術があることを発見したそうです!


「当たるも八卦」の世界から二千年以上の時を経て、コンピュータが発達しているって考えると、感慨深いものがありますね(^o^)


*****PR**

一生もんの就職をGET!

モバ!正社員JOB
(ケータイ専用)
http://px.moba8.net/svt/ejp?a8mat=1CALW2+7U7HIQ+B18+5ZMCI

********

 

☆彡初心者にも安心サポート充実!
SBI証券

http://px.moba8.net/svt/ejp?a8mat=1HRJKO+K8RCI+CS+631SZ&guid=on

 

☆彡☆彡☆彡
前回の復習!
☆彡☆彡☆彡

Q.

 

1980年3月24日、江戸城桜田門外で暗殺された幕府の大老は?

 


答えはこちら↓
http://unchikumethod.blog.shinobi.jp/Entry/121/


☆彡☆彡☆彡

 

◇◆◇◆◇

1日1分!一般常識♪for就職・転職・公務員試験
http://unchikumethod.blog.shinobi.jp/


本サイトの問題は、実際に就職・公務員試験で出題された問題及び、出題の可能性が高い問題を基に再構成・年次更新等を行って作成しています。


info.unchiku@gmail.com
相互リンクも募集中!(^^♪

登録・解除はこちらから
<ケータイメルマガ>
http://m.mag2.jp/M0086626
<PCメルマガ>
http://www.mag2.com/m/0000273909.html
<めろんぱん-PC>
http://www.melonpan.net/mag.php?012110


発行者:suzuri

◆◇◆◇◆

 

600mの通勤路で・・・


詳しくはウンチクで(^^ゞ

 

2009年3月25日(水)
分類:[社会:歴史-日本史]


**********

Q:


1860年3月24日、江戸城桜田門外で暗殺された幕府の大老は?


**********

   ↓
   ↓
   ↓

さあさあ、よぉ~く考えてください。

   ↓
   ↓
   ↓


いいですね?(^^♪


==解答==


Q:


1980年3月24日、江戸城桜田門外で暗殺された幕府の大老は?


A:


井伊 直弼
(いい なおすけ)


=======


○●解説●○


●井伊 直弼
(いい なおすけ)


江戸幕府末期、大老に就任して事実上の幕府最高権力者でした。

「安政の大獄」を行なって反対派を処罰ましたが、
これに対する反発から、桜田門外で水戸脱藩藩士らに暗殺されてしまいました(桜田門外の変)。

 

*****PR**

[414510(ヨイシゴト).biz]
(ケータイ専用)
http://px.moba8.net/svt/ejp?a8mat=1HRJKO+LFMK2+BNQ+601S3&guid=on

********

 

□■解答ウンチク■□


■□■□■
安政の大獄
■□■□■


江戸幕府が安政5年(1858年)から翌年にかけておこなった弾圧。
「安政」は年号ですね。


幕府の実権をにぎる井伊直弼らは、勅許(天皇の許可)を得ないまま日米修好通商条約に調印したり、

将軍の後継者を決定したり・・・

やりたい放題だったんですね。


ちなみに、「修好」は、国と国が親しく交流する、というような意味です。


これに異論を唱える大名・公卿・活動家たち100名以上を弾圧!


死刑や島流しにしてしまいました。


あの「吉田松陰」もこのとき、わずか30歳で死刑になってしまいました。


■□■□■
600mの通勤路で・・・
■□■□■


「桜田門外の変」当日、井伊直弼は藩邸からわずか600mしかはなれていない江戸城・桜田門外で襲撃されます。


幕府トップ、超VIPの通勤中ですので、今で言うSPが大勢いましが・・・


いくつかの条件が重なって襲撃が成功したようです。


当日の天候は「雪」だったため、護衛の者たちは雨合羽姿。


刀の柄にも袋をかけていたため、襲撃に有利な状況だったそうです。


3月の東京で「雪」降っていたんですね~^^;


*****PR**

一生もんの就職をGET!

モバ!正社員JOB
(ケータイ専用)
http://px.moba8.net/svt/ejp?a8mat=1CALW2+7U7HIQ+B18+5ZMCI

********

 

☆彡初心者にも安心サポート充実!
SBI証券

http://px.moba8.net/svt/ejp?a8mat=1HRJKO+K8RCI+CS+631SZ&guid=on

 

☆彡☆彡☆彡
前回の復習!
☆彡☆彡☆彡

Q.

 

泣いて「馬謖」を斬る


「馬謖」なんと読む?

 

答えはこちら↓
http://unchikumethod.blog.shinobi.jp/Entry/120/


☆彡☆彡☆彡

 

◇◆◇◆◇

1日1分!一般常識♪for就職・転職・公務員試験
http://unchikumethod.blog.shinobi.jp/


本サイトの問題は、実際に就職・公務員試験で出題された問題及び、出題の可能性が高い問題を基に再構成・年次更新等を行って作成しています。


info.unchiku@gmail.com
相互リンクも募集中!(^^♪

登録・解除はこちらから
<ケータイメルマガ>
http://m.mag2.jp/M0086626
<PCメルマガ>
http://www.mag2.com/m/0000273909.html
<めろんぱん-PC>
http://www.melonpan.net/mag.php?012110


発行者:suzuri

◆◇◆◇◆

 

オレの馬鹿馬鹿馬鹿!(T_T)


詳しくはウンチクで(^^ゞ

 

2009年3月24日(火)
分類:[国語:故事成語]


**********

Q:


泣いて「馬謖」を斬る


「馬謖」なんと読む?


**********

   ↓
   ↓
   ↓

さあさあ、よぉ~く考えてください。

   ↓
   ↓
   ↓


いいですね?(^^♪


==解答==


Q:


泣いて「馬謖」を斬る


「馬謖」なんと読む?


A:


ばしょく


=======


○●解説●○


●泣いて馬謖を斬る
(ないてばしょくをきる)

規律・秩序を守るためには、たとえ愛する者であっても、厳しく処分すること。


*****PR**

[414510(ヨイシゴト).biz]
(ケータイ専用)
http://px.moba8.net/svt/ejp?a8mat=1HRJKO+LFMK2+BNQ+601S3&guid=on

********

 

□■解答ウンチク■□


■□■□■
三国志
■□■□■


馬謖(ばしょく)は、三国志の登場する蜀(しょく)の武将で、諸葛亮の非常に優秀な愛弟子でした。


諸葛亮は馬謖を信頼していたのですが・・・


あるとき、戦法の命令に背いて敗戦を引き起こした馬謖を処刑!してしまいました。


「組織の秩序を守るためには、愛する者さえも涙を流して処分した」
ことがこの故事の由来とされています。

(「三国志」蜀志-馬謖伝より)


■□■□■
でも本当は・・・
■□■□■


諸葛亮が涙した理由、本当は違うと言われています。


「三国志演義」によると・・・


諸葛亮は既に亡くなった前主君の劉備(りゅうび)から、

「馬謖を重用すべきではない」と言われていました。


つまり、重要な役割を与えるべきではない(信用すべきではない)といわれていたのです。


その言葉の意味をわからず、「守れなかった自分に対しての嘆き」が涙の本当の意味だ、と言っているのです。


「オレの馬鹿馬鹿馬鹿!」(T_T)(T_T)(T_T)
っていう涙だったわけですね。


*****PR**

一生もんの就職をGET!

モバ!正社員JOB
(ケータイ専用)
http://px.moba8.net/svt/ejp?a8mat=1CALW2+7U7HIQ+B18+5ZMCI

********

 

☆彡初心者にも安心サポート充実!
SBI証券

http://px.moba8.net/svt/ejp?a8mat=1HRJKO+K8RCI+CS+631SZ&guid=on

 

☆彡☆彡☆彡
前回の復習!
☆彡☆彡☆彡

Q.

 

鮟鱇


なんと読む?

 

答えはこちら↓
http://unchikumethod.blog.shinobi.jp/Entry/119/


☆彡☆彡☆彡

 

◇◆◇◆◇

1日1分!一般常識♪for就職・転職・公務員試験
http://unchikumethod.blog.shinobi.jp/


本サイトの問題は、実際に就職・公務員試験で出題された問題及び、出題の可能性が高い問題を基に再構成・年次更新等を行って作成しています。


info.unchiku@gmail.com
相互リンクも募集中!(^^♪

登録・解除はこちらから
<ケータイメルマガ>
http://m.mag2.jp/M0086626
<PCメルマガ>
http://www.mag2.com/m/0000273909.html
<めろんぱん-PC>
http://www.melonpan.net/mag.php?012110


発行者:suzuri

◆◇◆◇◆

 

海のフォアグラ(^^♪


詳しくはウンチクで(^^ゞ

 

2009年3月23日(月)
分類:[国語:漢字]


**********

Q:


鮟鱇


なんと読む?


**********

   ↓
   ↓
   ↓

さあさあ、よぉ~く考えてください。

   ↓
   ↓
   ↓


いいですね?(^^♪


==解答==


Q:


鮟鱇


なんと読む?


A:


あんこう


=======


○●解説●○


●鮟鱇
(あんこう)

アンコウ目 アンコウ科に属する魚の総称。


肉食性で、口が大きく、歯が発達していますが、
泳ぎが下手なため、海底に潜んで他の魚を襲います。


これに適するため、口はやや上を向き、口の上の棒状の突起を動かして獲物をおびき寄せます。


*****PR**

[414510(ヨイシゴト).biz]
(ケータイ専用)
http://px.moba8.net/svt/ejp?a8mat=1HRJKO+LFMK2+BNQ+601S3&guid=on

********

 

□■解答ウンチク■□


■□■□■
たまに鳥も食べます(>_<)
■□■□■


アンコウは主に小魚やプランクトンをたべますが、種によっては小さなサメ、スルメイカ、カレイ、蟹、ウニ、貝なども食べます。


さらに、たまに水面に出て海鳥を襲うこともあり、解体したら胃の中にカモメやウミガラス、ペンギンなどが入っていたこともあったそうです。

 

■□■□■
海のフォアグラ(^^♪
■□■□■


鮟鱇の肝(キモ)は「アンキモ」と呼ばれ、お酒のつまみや鮟鱇鍋の具材として好まれています。


濃厚でチーズのような甘みとクセをもっており、「海のフォアグラ」とも呼ばれています。


「旬」は産卵に入る前、キモが大きい状態の1月~2月。

終わっちゃいましたね。(T_T)/~~~


*****PR**

一生もんの就職をGET!

モバ!正社員JOB
(ケータイ専用)
http://px.moba8.net/svt/ejp?a8mat=1CALW2+7U7HIQ+B18+5ZMCI

********


☆★編集後記★☆


ちなみに、鮟鱇も蟷螂(かまきり)と同じような習性を持っており・・・


産卵の時期にオスはメスに食べられてしまいます(T_T)


オス、かわいそう(;_;)

 

☆彡初心者にも安心サポート充実!
SBI証券

http://px.moba8.net/svt/ejp?a8mat=1HRJKO+K8RCI+CS+631SZ&guid=on

 

☆彡☆彡☆彡
前回の復習!
☆彡☆彡☆彡

Q.


著作「方法序説」の中で、
「我思う、ゆえに我あり」
との命題を提唱したのは誰?

 

 


答えはこちら↓
http://unchikumethod.blog.shinobi.jp/Entry/118/


☆彡☆彡☆彡

 

◇◆◇◆◇

1日1分!一般常識♪for就職・転職・公務員試験
http://unchikumethod.blog.shinobi.jp/


本サイトの問題は、実際に就職・公務員試験で出題された問題及び、出題の可能性が高い問題を基に再構成・年次更新等を行って作成しています。


info.unchiku@gmail.com
相互リンクも募集中!(^^♪

登録・解除はこちらから
<ケータイメルマガ>
http://m.mag2.jp/M0086626
<PCメルマガ>
http://www.mag2.com/m/0000273909.html
<めろんぱん-PC>
http://www.melonpan.net/mag.php?012110


発行者:suzuri

◆◇◆◇◆

 



忍者ブログ [PR]
無料ケータイメルマガ♪
対策本は1,000円ぐらいしますが、このメルマガは無料です(^^♪

無料PCメルマガ♪
自己啓発の種♪
手軽にエコ貢献(^^♪
無料でエコ貢献できます。
Webの歩き方!(^^)!
為替で経済を学ぶ!
就職関連おススメサイト
★既卒ナビ ~就職活動のはじめ方から内定まで~
就職のプロによる20代の就職活動応援サイト!
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
バーコード
最新コメント
[05/01 sirube]
[04/30 hikaku]
[04/15 相互リンクさくっと]
[01/30 home loan]
プロフィール
HN:
すずり
性別:
男性
職業:
人に伝えるお仕事です。
趣味:
家族と食事♪
自己紹介:
某教育機関で就職支援活動に携わっていました。就職対策の一般常識やマナー講義・講演のニーズが結構多く、あちこち飛び回り、いろいろと工夫を凝らして紹介していました。ただ問題をこなすより「ちょっとのウンチク」と「毎日少しずつ」が一番効果的!なので、メモの意味もこめてブログで貯めていきます。
ブログ内検索
カウンター

やっとこさ設置しました。
2008.10.24からカウント開始。
アクセス解析