転職・公務員試験対策に!朝の通学/通勤時間、「クイズ感覚」+「解答うんちく」で記憶を定着!
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
「何でもできる」は弱い
詳しくはウンチクで(^^ゞ ※お詫び 昨日のウンチク中、下記の場所が誤っておりました。 **誤り** 平成元(1)年を、西暦にするには、 1+1988 =1999 **【正】** 平成元(1)年を、西暦にするには、 1+1988 =19【8】9 申し訳ありませんでした!<(_ _)> 2009年9月3日(木) 分類:[社会:企業] ********** Q: コアコンピタンスとは? 1 企業理念 2 優位性を持つ独自の技術・ノウハウ 3 企業の存在意義 ********** ↓ ↓ ↓ さあさあ、よぉ~く考えてください。 ↓ ↓ ↓ いいですね?(^^♪ ==解答== Q: コアコンピタンスとは? 1 企業理念 2 優位性を持つ独自の技術・ノウハウ 3 企業の存在意義 A: 2 優位性を持つ独自の技術・ノウハウ ====== ○●解説●○ ●コア・コンピタンス(Core competency) ある企業の活動分野において 「競合他社を圧倒的に上まわるレベルの能力」 「競合他社に真似できない核となる能力」 の事を指します。 ハーバード・ビジネスレビューVol.68(1990年)に掲載された「The Core Competence of the Corporation」の中で登場し、その後広められた概念です。 「顧客に特定の利益をもたらす技術、スキル、ノウハウの集合である」と説明されています。 [PR] 『留学の達人』全ての留学会社のプログラムを検索気に入った情報を無料で資料請求! http://px.moba8.net/svt/ejp?a8mat=1CAISP+AG9Z3M+5FK+5Z6WZ&guid=on □■解答ウンチク■□ ■□■□■ 「何でもできる」は弱い ■□■□■ コア・コンピタンスは、顧客に自社ならではの利益(価値)をもたらすことのできる、 他社が簡単にマネできないような独自の技術、スキル、ノウハウの組み合わせで構築される中核となる競争能力のことです。 簡単に言うと、その企業の「強み」「売り」ですね。 競争優位性の源泉となるため、経営戦略構築には欠かせない要素となります。 よく言われる具体例として、 ・ホンダのエンジン技術 ・ソニーの小型化技術 ・シャープの液晶技術 ・デルコンピューターの製品供給システム ・トヨタ自動車のカンバン方式による生産システム などがよく紹介されます。 経営には「選択と集中」が重要である、と良く言われますが、コアコンピタンスは、「集中」の結果生み出された企業の「強み」と言うことができます。 「何でもできる」=「実は何にもできない」 「これだけは負けない強み」=「コアコンピタンス」 ということでしょうか。 ●○今日の格言○● 幸福になる秘訣は、快楽をえようとひたすら努力することではなく、努力そのもののうちに快楽を見出すことである。 (ノイト 「テゼ」) ○●○● 『13歳のハローワーク』 村上 龍 http://www.amazon.co.jp/gp/aw/rd.html?ie=UTF8&dl=1&uid=NULLGWDOCOMO&lc=msn&a=4344004299&at=suzuri05-22&url=%2Fgp%2Faw%2Fd.html ○●編集後記●○ やっぱり、就職試験も競争試験ですから、 「自分のコアコンピタンス」って何だろう?というところをキチンと見極めないと、勝つのは難しいと思います。 でも、キャリア採用ならともかく、新卒で「仕事に使える強み」って・・・難しいですよね。 そんなときは、「好き」をスタートにして就職先の業界・業種に結びつけるのが良いと思います。 別に「音楽が好き」だからミュージシャン、という意味ではありません。 人と話すことが好き →人とかかわる機会の多い仕事 じっくり考えることが好き →企画 など、大まかな職種から考えると良いと思います。 「マインドマップ」という手法を使うと比較的簡単に「好きなこと」を掘り下げられますが・・・ それはまた今度の機会に(^^)/ ☆彡☆彡☆彡 前回の復習! ☆彡☆彡☆彡 Q. 平成元年は西暦何年? 答えはこちら↓ http://unchikumethod.blog.shinobi.jp/Entry/227/ ☆彡☆彡☆彡 ◇◆◇◆◇ 1日1分!一般常識♪for就職・転職・公務員試験 http://unchikumethod.blog.shinobi.jp/ info.unchiku@gmail.com 相互リンクも募集中!(^^♪ 登録・解除はこちらから <ケータイメルマガ> http://m.mag2.jp/M0086626 <PCメルマガ> http://www.mag2.com/m/0000273909.html <めろんぱん-PC> http://www.melonpan.net/mag.php?012110 発行者:suzuri ◆◇◆◇◆ PR ![]() ![]() |
無料ケータイメルマガ♪
対策本は1,000円ぐらいしますが、このメルマガは無料です(^^♪
最新記事
最古記事
(09/28)
(09/29)
(09/30)
(10/01)
(10/02)
カレンダー
カテゴリー
アーカイブ
プロフィール
HN:
すずり
性別:
男性
職業:
人に伝えるお仕事です。
趣味:
家族と食事♪
自己紹介:
某教育機関で就職支援活動に携わっていました。就職対策の一般常識やマナー講義・講演のニーズが結構多く、あちこち飛び回り、いろいろと工夫を凝らして紹介していました。ただ問題をこなすより「ちょっとのウンチク」と「毎日少しずつ」が一番効果的!なので、メモの意味もこめてブログで貯めていきます。
ブログ内検索
カウンター
やっとこさ設置しました。 2008.10.24からカウント開始。
アクセス解析
|